[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前作は知らないんだけど、”一定の条件をクリアすると変化”
するらしくて、思わず撮ってしまいました。
この時は、いろんな演出がみれて楽しかったぁ。
でも、チャンス目の『三光』だけ、あらわれなくて、
コレをみるまでは、この機種続けます。
生活保護申請をうけて、約ひと月。
仕事を辞めて、お金の心配もなくなって、
けっこう、ダラダラ毎日を過ごしています。
本もいろいろ読みたかったりするのだけど、
買うのはもったいないから、今度から図書館を利用しようかな。。。
困ることといえば、電車代。
だいたいの行動範囲は、自転車でいけるのだけど、
電車に乗らないといけなかったりするのです。
発作のこともあるから、マイナーな時間に、
マイナーな線をりようしたりするのですが、
なんだか、一日千円使ったりして、とっても痛いです。
ヤフオクで要らないもの、吊って生活費にしようかと
マジ 悩んでいます。
仕事をしたい気はあるんだけど、
まだ、自信がありません。
まぁ、半年は就労不可って診断だし、仕方ないけど、
焦ってしまいます。
いろいろあった、八月。
かなりの転機をむかえ、残りの人生を考えたりした。
薬をちゃんと飲んでいるのが効いているのか、
一時あった、絶望的な考えは浮かばず、
かといって、うきうきな未来図も予想はできないものの、
なんとなく、このまま自然に流れるように生きていくんだな、
と思ったりした。
元気な頃は、いろんなものに立ち向かっていくことがカッコイイ
と思っていたけれど、(いや、今でもその部分はあるけどね)
あんまりムキにならずに、自分のペースで生きていけば
いいんだな、とそう考え始めた。
”不惑の年”ってそうゆうこと?(笑)
アタシのリクエストで、姪とお友達を引き連れて、
プールに行った。
市民プールみたいなとこだけど、
一応、ウォータースライダーや流れるプールもあるんだって。
外は、激雨だったけど、屋内プールだから関係ないもんね。
水着は、市民プールには似つかわしくないビキニだけど、
まぁ、いいや。(笑)
母が、二度目の膝の手術を受けた。前回とは反対側の膝。
いずれはそういう時が来るだろうコトは予想していたので、
驚きはしなかったけれど。。。
今回は全身麻酔でするってことで、
当日より翌日に顔を見に行こうと思い、
手術翌日に帰省した。
まだ、顔色は良くなかったけど、
呆けてもいず、一安心。
いくら、そんな年じゃないとはいえ、
これだけはわかんないからね。
話をする元気もあるようだし。
やっと、生活保護申請が終わった。
途中、ややこしいことをしてしまい、
係りの人に、「これじゃ、今までの努力が水の泡」
と言われ、自分の軽率な行動を後悔したけど、
なんとかそれもクリアできてた。
あとは、民生委員の方にご挨拶に行き、
”担当”の人の訪問を待つだけだ。
なんだか、部屋まであがっていろいろチェックされるらしい。
金目のモノは、ほとんど持っていないけど、
生活に最小限のもの、となるとダメだしくらうのかなぁ。。。
親と、元夫に借りを作ったままだが、どうにかなるでしょう。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |